2025年10月25日01時41分 発表
地震発生時刻 2025年10月25日01時40分
根室地方南部で最大震度5弱を観測する地震が発生しました。
【震度5弱】根室地方南部
【震度4】釧路地方中南部 根室地方北部 根室地方中部
2025年10月25日01時41分 発表
地震発生時刻 2025年10月25日01時40分
根室地方南部で最大震度5弱を観測する地震が発生しました。
【震度5弱】根室地方南部
【震度4】釧路地方中南部 根室地方北部 根室地方中部
「緊急地震速報(警報)」
地震ID:20251025014018
2025年10月25日01時40分 気象庁 発表
緊急地震速報(警報)(第1報)
25日01時40分11秒頃
根室半島南東沖マグニチュード6.2程度以上の地震発生
<主要動の到達予測>
地域
震度
長周期地震動階級
到達予測
釧路地方中南部
4
0
01時40分24秒頃以降
根室地方中部
4
1
01時40分27秒頃以降
根室地方北部
4
0
01時40分34秒頃以降
<主要動がすでに到達したと思われる地域と震度>
地域
震度
長周期地震動階級
根室地方南部
5弱から5強
0
強い揺れに警戒してください。
2025年10月22日18時22分 発表
地震発生時刻 2025年10月22日18時17分
震源地 釧路沖 北緯42.9度 東経145.5度 深さ40km
地震の規模 M5.1
【震度4】根室市厚床
【震度3】根室市弥栄 根室市牧の内 根室市落石東 根室市珸瑤瑁
【震度2】根室市豊里
この地震による津波の心配はありません。
2025年10月22日18時19分 発表
地震発生時刻 2025年10月22日18時17分
根室地方南部で最大震度4を観測する地震が発生しました。
【震度4】釧路地方中南部 根室地方南部
【震度3】根室地方北部 根室地方中部
釧路・根室地方では、8日昼前から夕方にかけて、竜巻などの激しい突風、落雷、ひょう、急な強い雨のおそれがあります。農作物の管理や屋外の活動などに注意してください。
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど安全の確保に努めてください。
今後発表する防災気象情報に留意してください。
これで「釧路・根室地方気象情報」を終了します。
2025年09月21日07時57分 発表
暴風警報が解除されました。
【根室市】
雷注意報
強風注意報
波浪注意報
高潮注意報
濃霧注意報
【雷】
注意期間: 21日夕方まで
突風、ひょうに注意
【風】
注意期間: 22日明け方まで
ピークは21日朝
東の風から北西の風
陸上18メートル
海上23メートル
【波】
注意期間: 22日明け方まで
ピークは21日朝
波高5メートル
【高潮】
注意期間: 21日18時頃まで
ピークは21日12時頃
最高潮位1.0m
【濃霧】
注意期間: 21日昼前まで
視程200メートル以下
2025年09月20日18時30分 発表
暴風警報が発表されました。
【根室市】
暴風警報
雷注意報
波浪注意報
洪水注意報
高潮注意報
濃霧注意報
【風】
警戒期間: 21日未明から21日朝まで
注意期間: 21日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
東の風
陸上20メートル
海上25メートル
【雷】
注意期間: 20日夜遅くから21日夕方まで
突風、ひょうに注意
【波】
注意期間: 20日夜遅くから21日夜のはじめ頃にかけて 以後も続く
ピークは21日明け方
波高5メートル
【洪水】
注意期間: 21日未明から21日昼過ぎまで
【高潮】
注意期間: 21日3時頃から21日9時頃まで
ピークは21日5時頃
最高潮位0.9m
【濃霧】
注意期間: 21日昼前まで
視程200メートル以下
釧路・根室地方では、発達する低気圧の影響で21日は荒れた天気となる見込みです。釧路・根室地方では、21日未明から昼前にかけて、大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水に十分注意してください。
また、21日は、釧路・根室地方で強風や高波に、根室地方で高潮にも十分注意してください。
低気圧の進路や発達の程度によっては、警報級の大雨や高潮、暴風、大しけとなるおそれがあります。
今後の気象情報に注意願います。
釧路・根室地方では、14日は、北海道付近を通過する低気圧の影響により、激しい雨が降り大雨となる所があるでしょう。また、南または南東の風が強く、海はしける見込みです。大雨による低い土地の浸水、土砂災害、河川の増水、強風に十分注意してください。
低気圧の進路や発達の程度によっては、警報級の大雨や暴風となる可能性があります。
今後の気象情報に注意願います。
釧路・根室地方では、3日昼前から夜のはじめ頃にかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。竜巻などの激しい突風、落雷、ひょう、急な強い雨に注意してください。
[気象概況]
前線を伴った低気圧が日本海にあって東北東に進んでいます。この低気圧が3日にかけて北海道付近を通過するでしょう。低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の非常に不安定な状態が続く見込みです。
[防災事項]
釧路・根室地方では、3日昼前から夜のはじめ頃にかけて、竜巻などの激しい突風、落雷、ひょう、急な強い雨のおそれがあります。農作物の管理や屋外の活動などに注意してください。
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど安全の確保に努めてください。
[補足事項]
釧路・根室地方気象情報はこれで終了しますが、今後発表する防災気象情報に留意願います。