津波警報により通行止めとなっておりました国道等について、21時45分に通行止めが解除となりましたのでお知らせいたします。
なお、通行止め情報の詳細は道路情報提供システムによりご確認いただけます。
津波警報により通行止めとなっておりました国道等について、21時45分に通行止めが解除となりましたのでお知らせいたします。
なお、通行止め情報の詳細は道路情報提供システムによりご確認いただけます。
発表されていました津波警報が、20時45分をもって津波注意報に格下げとなったことから、沿岸地域に発令していました避難指示を解除します。
津波注意報は発表中ですので、沿岸には近づかないよう引き続き注意してください。
2025年07月30日20時45分 発表
北海道太平洋沿岸東部の津波警報が津波注意報に切り替わりました。
現在津波警報・注意報を発表している沿岸
〈津波注意報〉
北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部、北海道日本海沿岸北部、オホーツク海沿岸、青森県日本海沿岸、青森県太平洋沿岸、陸奥湾、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県九十九里・外房、千葉県内房、東京湾内湾、伊豆諸島、小笠原諸島、相模湾・三浦半島、静岡県、愛知県外海、伊勢・三河湾、三重県南部、大阪府、兵庫県瀬戸内海沿岸、淡路島南部、和歌山県、徳島県、愛媛県宇和海沿岸、高知県、大分県瀬戸内海沿岸、大分県豊後水道沿岸、宮崎県、鹿児島県東部、種子島・屋久島地方、奄美群島・トカラ列島、鹿児島県西部、沖縄本島地方、大東島地方、宮古島・八重山地方
津波の予想到達時刻・予想される高さ
北海道太平洋沿岸東部
第1波の到達を確認 1m
2025年07月30日09時40分 発表
北海道太平洋沿岸東部の津波注意報が津波警報に切り替わりました。
現在津波警報・注意報を発表している沿岸
〈津波警報〉
北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、北海道太平洋沿岸西部、青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県九十九里・外房、千葉県内房、伊豆諸島、小笠原諸島、相模湾・三浦半島、静岡県、愛知県外海、三重県南部、和歌山県
〈津波注意報〉
北海道日本海沿岸北部、オホーツク海沿岸、青森県日本海沿岸、陸奥湾、東京湾内湾、伊勢・三河湾、大阪府、兵庫県瀬戸内海沿岸、淡路島南部、岡山県、徳島県、愛媛県宇和海沿岸、高知県、大分県瀬戸内海沿岸、大分県豊後水道沿岸、宮崎県、鹿児島県東部、種子島・屋久島地方、奄美群島・トカラ列島、鹿児島県西部、沖縄本島地方、大東島地方、宮古島・八重山地方
津波の予想到達時刻・予想される高さ
北海道太平洋沿岸東部
30日10時00分 3m
沿岸部の方は、直ちに高台など安全な場所へ避難するよう指示します。
2025年07月30日08時37分 発表
北海道太平洋沿岸東部に津波注意報が発表されました。
現在津波警報・注意報を発表している沿岸
〈津波注意報〉
北海道太平洋沿岸東部、北海道太平洋沿岸中部、青森県太平洋沿岸、岩手県、宮城県、福島県、茨城県、千葉県九十九里・外房、小笠原諸島、静岡県、三重県南部、和歌山県、宮崎県
津波の予想到達時刻・予想される高さ
北海道太平洋沿岸東部
30日10時00分 1m
釧路・根室地方では、22日昼前から夜遅くにかけて、大気の状態が非常に不安定となる見込みです。竜巻などの激しい突風、落雷、ひょう、急な強い雨に注意してください。
[気象概況]
北海道付近は、22日は気圧の谷の中となり、暖かく湿った空気が流れ込むため、大気の状態が非常に不安定となるでしょう。
[防災事項]
釧路・根室地方では、22日昼前から夜遅くにかけて、竜巻などの激しい突風、落雷、ひょう、急な強い雨のおそれがあります。農作物の管理や屋外の活動などに注意してください。
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど安全の確保に努めてください。
また、今後の気象情報に注意してください。
2025年07月15日15時09分 発表
波浪警報が解除されました。
【根室市】
強風注意報
波浪注意報
濃霧注意報
【風】
注意期間: 16日明け方まで
南西の風
陸上12メートル
【波】
注意期間: 16日夕方にかけて 以後も続く
ピークは15日夕方
波高5メートル
うねりに注意
【濃霧】
注意期間: 16日夕方にかけて 以後も続く
視程200メートル以下
2025年07月14日22時11分 発表
波浪警報が発表されました。
【根室市】
波浪警報
雷注意報
強風注意報
濃霧注意報
【波】
警戒期間: 15日明け方から15日夕方まで
注意期間: 15日未明から15日夜遅くにかけて 以後も続く
ピークは15日朝
波高7メートル
うねりに注意
【雷】
注意期間: 15日未明から15日昼前まで
突風、ひょうに注意
【風】
注意期間: 15日未明から15日夕方まで
ピークは15日明け方
南東の風から南西の風
陸上15メートル
海上23メートル
【濃霧】
注意期間: 15日昼前まで
視程200メートル以下
釧路・根室地方では、台風第5号の接近により、15日は南寄りの風が海上で非常に強いでしょう。また、海はうねりを伴い大しけとなる見込みです。
高波や越波による海岸付近の施設などへの被害に警戒して下さい。15日は雷を伴った激しい雨が降り大雨となるでしょう。大雨による低い土地の浸水や土砂災害、河川の増水、強風にも十分注意してください。台風第5号の進路や発達の程度によっては、警報級の大雨や暴風となるおそれがあります。
今後発表する防災気象情報に留意してください。
釧路・根室地方では、4日昼前から夜遅くにかけて、竜巻などの激しい突風、落雷、ひょう、急な強い雨のおそれがあります。
農作物の管理や屋外の活動などに注意してください。
発達した積乱雲の近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全の確保に努めてください。
また、今後の気象情報に、十分に注意してください。